戸建て減少補う新規分野、共同と非住宅に注力 実績重ねる大和工務店

新築戸建住宅市場の将来の姿の一端を、消費税増税の反動減の混乱の中に垣間見た戸建てメーンの住宅事業者の間で、事業規模の大小を問わず経営基盤の再構築に向けた動きが具体化し始めている。その基盤再構築の基本的な考え方は、「新築戸建ての売上減少分の補填+αを、どこに求めるか」。具体策としてリフォームか新築非住宅の扱い増、もしくは双方の強化を目指す事業者が多い。ただ、後者の実行には資金と人員に余裕が必要で、限られた人数と予算で経営を行い戦力を急に増やせない地域工務店にとっては難しいのが現実だ。そうしたなか、創業が江戸時代の大和工務店(東京都江戸川区、鈴木晴之代表)は数年前、自社の戦力を考慮した上で選択と集中として、リフォームではなく戸建て以外の新築木造の強化へと舵を切った。高い技術力と新築戸建事業で築いた関係先を糸口に、新領域で受注を積み重ね始めた大和工務店を取材した。

2015年06月25日付1面から抜粋
全文をお読みになりたい方は新聞をご購読してください
毎週じっくり読みたい【定期購読のご案内
今スグ読みたい【電子版で購読する

この記事のキーワード

こんな記事も読まれています

記事をシェアする

ほかの記事も読む

住宅産業新聞社からのお知らせ:弊社著作物の使用に関するお願い
2018年12月25日 住宅産業新聞社 編集部

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)