契約社員募集中
Showing all posts by 住宅産業新聞社 編集部
旭化成2024年3月期第3四半期、「住宅」が業績伸ばす

旭化成(東京都千代田区、工藤幸四郎社長)…

国土交通省住宅局、販売・賃貸時における表示制度検討会で=既存建築物省エネ表示の議論開始、外壁と窓の断熱など評価、改修部位の表示から

国土交通省住宅局は5日、既存建築物の省エ…

YKKAP、非木造集合住宅対応の複合窓に「中高層用」=9月に「EXIMA(エクシマ)55」発売

YKKAP(東京都千代田区、魚津彰社長)…

ウィザースホーム「いのちをマモル家」、防災力+省エネ・創エネ力を備える=新しい商材や仕組みの研究も

新昭和グループで注文住宅を展開しているウ…

ミサワホーム参加の三島駅南口東街区A地区市街地再開発組合、安全祈願祭を実施

ミサワホーム(東京都新宿区、作尾徹也社長…

岡庭建設、注文住宅の施工技術を既存住宅にも応用=既存モデルハウスをフルリノベ

岡庭建設(東京都西東京市、岡庭伸行社長)…

全宅連=空き家管理法人制度でセミナー、役職員向けに、国土交通省担当者が解説

全国宅地建物取引業協会連合会は1月30・…

アエラホーム、新築住宅に制震装置=耐震+制震で安心を提供

アエラホーム(東京都千代田区、中島秀行社…

YKKAP、ヘルスケア事業化で新会社=YKKAPヘルスケア、売上高2030年度に120億円目標

YKKAP(東京都千代田区、魚津彰社長)…

タカラスタンダード、小森常務が社長に昇格=渡辺社長は新職の代表取締役会長に

タカラスタンダード(大阪市城東区)は1日…

【トレンドナビ】住展協調べ、総展来場者アンケート23=「大いに満足」が右肩上がり

住宅生産振興財団・住宅展示場協議会(住展…

LIFULL「住みたい街ランキング」(首都圏版)、郊外化の傾向は継続=借りたい街は「本厚木駅」が4年連続1位に

住宅・不動産ポータルサイトである「LIF…

積水ハウス、SI事業で石友ホームグループと提携=北陸でコラボ住宅を供給開始

積水ハウス(大阪市北北区、仲井嘉浩社長)…

国交省=適正でない一人親方の目安導入、チェックリストの活用も促進、下請けとの関係や元請けに提出へ

国土交通省不動産・建設経済局は1月31日…

クリナップ、構造含めシステムバスを全面刷新=「リビングバスルーム」コンセプトに、市場シェア回復で商品力強化。洗面化粧台も新商品投入

クリナップ(東京都荒川区、竹内宏社長)は…

ポラスマイホームプラザが次世代型暮らし実現、AI型全館空調とIoT連動=戸田市内で10棟分譲展開

ポラスグループのポラスマイホームプラザ(…

ネオポリスサミット2024、団地再耕の担い手が先進事例や課題を共有

高齢者住宅財団・高齢者住宅協会は1月27…

2023年暦年の新設着工戸数、4・6%減の81万9623戸=全利用関係で減少、持ち家シェアが分譲下回る

国土交通省が公表した2023年(1~12…

ミサワホーム総合研究所、OISTと共同研究開始=再エネ水素に変換

ミサワホームグループのシンクタンクのミサ…

LIXIL、既存断熱施策を連打=官民PJやセミナー協賛

LIXIL(東京都品川区、瀬戸欣哉社長)…

Previous Page · Next Page

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)