注目の助成金(5)空き家の解体撤去に補助
今週の注目助成金
事業者=兵庫県姫路市
事業名=姫路市老朽危険空き家対策補助金
内容=老朽危険空き家を減らし、市民の安全と安心を確保するために、老朽危険空き家の解体撤去費用の一部を補助
対象者(対象物件)=①老朽危険空き家の所有者
②老朽危険空き家の所有者の相続人
③老朽危険空き家がある土地の所有者
④上記のいずれかと同等と認めるもの
金額=補助率:3分の1(上限額:50万円)
期間=~11/30 ※予定戸数で終了
問合せ先=都市局まちづくり推進部住宅課庶務・住宅政策担当
℡:079-221-2642
FAX:079-221-2639
事業者=京都府南丹市
事業名=南丹市移住者起業支援事業
内容=地域の新たな担い手となる移住者の定着を図るため、空き家等を活用した店舗などの開設に必要な改修費などに対して、補助金を交付
対象者(対象物件)=①整備施設と同一の移住促進特別区域内に居住②移住日から3年を経過していない③起業事業が地域活性化に貢献し、継続発展が見込まれる④地域活動などに積極的に参加
金額=補助率:2/3(上限額:300万円)
※用地取得費・補償費は対象外
期間=随時(予算限り)
問合せ先=定住・企画戦略課
℡:0771-68-0003
-
著者=株式会社ナビット
東京都千代田区。「地下鉄乗り換え便利マップ」などを展開するコンテンツプロバイダー。地域特派員5万8100人の全国の主婦ネットワークにより、地域密着型の情報収集を得意とする。 https://www.navit-j.com/
記事をシェアする
こんな記事も読まれています
最近の連載
- 注目の助成金(208)最大5億円の中小企業成長加速助成金
- 注目の助成金(207)補助金で販路開拓全般を支援
- 注目の助成金(206)事業計画作成に便利なSWOT分析
- 注目の助成金(205)補助上限額が大幅アップ!「ものづくり補助金」の公募開始
- 注目の助成金(204)「不正受給」とみなされてしまうケースとは?
- 注目の助成金(203)オーダーメイド設備が対象の「中小企業省力化投資補助金(一般型)」
- 注目の助成金(202)「企業・会社」だけじゃない!補助金を申請できる法人とは?
- 注目の助成金(201)採択後もやることはたくさん 重要な3つの手続き・報告とは
- 注目の助成金(200)事業再構築補助金の最終公募が開始
- 注目の助成金(199)2つの新設補助金の概要が公表