2023年6月27日(第2142号)/2022年度大手ハウスメーカー・ランキング、総販売戸数首位は大和ハウス=戸建ては全社が前年割れ

主なトピックス
住団連・総会後の記者会見=切れ目ない取得支援策、税制特例継続へ要望/北洲が「ペルゴラミネートフロア」の新製品発表会、今秋に新柄を販売=日本市場での普及目指す/住宅開口部グリーン化推進協議会、「開口部高断熱化」の評価項目策定へ=需要創造や雇用促進の視点も/CCUSの経歴証明、来年3月まで=24年4月以降はシステム利用を軸に評価、29年4月からは証明書の届け出不可に/2022年度大手住宅企業・ランキング一覧表

連載
コラム「ひと」カツデン技術本部長の小島啓樹さん/街づくりのための11のヒント/麗澤大学未来工学研究センター教授 宗健(6)戸建て空き家活用の多くは古民家活用/夢創造 住の新世紀=155(住宅・不動産ジャーナリスト 伊能肇)/これからの住まいを考える=5(ミサワホーム総合研究所・八木邦果)

住改善キャンペーン
自民党小委、省エネ住宅推進を提言=ZEHや長期優良優良住宅支援へ、子育て世帯の負担軽減/政界インタビュー上野賢一郎衆議院議員・小川淳也衆議院議員/住団連プレ協、住宅取得支援継続へ要望活発化

掲載記事一覧
住団連、自民党住宅議連に「切れ目ない支援」の継続要望/積水ハウス、「SBT イニシアチブ 1・5℃目標」の認定取得=新たな排出量削減率をESG経営指標に組み入れも/ジャパンホームシールド、「スクリュードライバーサウンディング(SDS)試験」を用いた液状化判定方法が国内で初めて「技術審査証明」を取得/積水ハウス、新デザイン提案システムを開発=「感性」軸に良質なストック、普遍的デザインを実現/三井ホームと相鉄不動産、横浜市泉区で木造マンション建設/大和ハウス工業=分譲マンション「プレミスト千葉公園」の概要発表/23年5月の総展来場者組数=2ヵ月ぶりマイナス/リストデベロップメント、港北ニュータウンでマンション販売=核的施設用地から転用するため緑化率30%を確保/三栄建築設計、元社長が暴力団に利益供与=東京都公安委員会から排除勧告/三栄建築設計、新社長に千葉常務/2×4協会が定時社員総会、着工シェアは10・7%に/JERCOが第15回定時社員総会を開催/中央グリーン開発、ブリスト武蔵浦和で初の入居者交流会を開催=東ガスが太陽光発電システムを説明/スガツネ工業、遮音引戸金物「ACシリーズ」の扱い開始=閉めた戸の四方をシーリング/TDYコラボレーションショールーム、10月下旬にかけてコラボフェア開催/TOTO、「ウォシュレット アプリコット」刷新=便フタをシンプル化し「便座きれい」搭載/サンゲツ、住宅向け壁紙見本帳「2023―2025 SP」発刊/YKKAP、戸建性能向上リノベーション実証プロジェクト「山口 大内中央の家」が完工=築50年木造平屋を高断熱・高耐震に/LIXIL、「SW工法リフォーム」の断熱事例アピール=「断熱リノベの匠」2件目、築56年平屋を断熱等級6相当に/国交省=CCUSのレベル別賃金を試算、処遇改善で、担い手確保へ/22年度リフォーム・リニューアル調査=住宅工事は4・6%増の3兆9200億円、非住宅は減少/政府の骨太方針、「切れ目なくZEH推進」、再エネ、地方移住も強調/kkj=太陽光発電のQ&Aを公表、設置促進へ 他

人事・機構改革
積水ハウス/大和リビング

訃報
中内慶太郎氏(ポラス取締役)

関連するキーワード

記事をシェアする

こんな記事も読まれています

最近の紙面

過去の紙面

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)