お知らせ
次週5月2日付は休刊となります。また次号9日(木)付の第1946号は祝日などの影響もあり、発行日を10日付(金)に変更させていただきます。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。【編集部】
主なトピックス
旭化成ホームズ=要介護者向けサ高住の運営へ、住み替えで既存住宅流動化促す/クリエイト礼文が新ブランドの展示場=山形市と東根市で開設、10月メドにFC加盟店へ展開/タカラスタンダード、東京でリフォームセミナー開催=パートナーショップの需要獲得支援を強化/生産性向上亡ければ建設技術者も不足、建設研究所の建設経済レポート、大工・左官は相当数不足に/ミサワホーム、地域課題の解決支援=『浦安』での知見、全国へ
連載
コラム「ひと」=日本木造住宅産業協会業務・広報部長の森剛二さん/ポスト平成の工務店に向けて=16(工務店フォーラム・鈴木強)/住宅トラブル対応作戦=226(弁護士・石川利夫)/注目の助成金=20(ナビット社長 福井泰代)/木造ハウジングコーディネーター 目指せ!木造住宅のスペシャリスト=48日本木造住宅産業協会)/夢創造 住の新世紀=113(住宅・不動産ジャーナリスト 伊能肇)/マンションが被災した時 復興の手続きと課題=9(旭化成不動産レジデンスマンション建替え研究所主任研究員 大木祐悟)/不動産市場の常識を疑う=最終回(大東建託(株)賃貸未来研究所長 宗 健)
住改善キャンペーン
浄化槽を活用した自立、分散型地域社会構築へ=環境省、2019年度関連予算を拡充/政界インタビュー=うえの賢一郎衆議院議員、矢上雅義衆議院議員
掲載記事一覧
『ウォールスタット』普及で協会設立、一般社団法人耐震性能見える化協会/LIXILグループ、5月に新経営計画発表へ=既存事業に〝ビヨンド〟で発展へ/積水ハウスの2018年度ZEH比率、新築戸建て80%目前に/ミサワホームが秋田版CCRCに参画、にぎわい創出へ拠点整備=17階建て分譲マンション/積水化学・住宅C=PV+蓄電池+HEMS搭載の新商品、価格抑えてエネルギー自給自足を身近に/トヨタホーム=主力戸建て「シンセ」シリーズ刷新、子育て世帯に対応/都心最大級の総合住宅展示場「ハウジングステージ新宿」、27日にグランドオープン/大和ハウス工業=19年3月期業績予想を修正、過去最高業績上ぶれ/アールーシーコア、初の営業赤字計上も来場者数・受注棟数は過去最高に/リクルート住まいカンパニー、SUUMOネットを進化=マンションの購入検討をスムーズに/ライフデザイン・カバヤ、岡山県内の動物園ゲートをCLTで設計・施工/新昭和FCパートナーズが全国大会=2つのコンセプト型住宅を発表/ハイアス・リライフクラブ全国大会、住宅FPマスターを選出/重量木骨PP総会、20年に買取再販を運用へ/永大産業、主力システムキッチン『ラフィーナ エアプラス』を全面リニューアルし意匠性と機能性を向上させた新商品『ラフィーナ ネオ』発売/京セラとTEPCOホームテック、初期費用かからず太陽光発電システムや蓄電池の導入可能な『エネカリ with KYOCERA』提供/LIXILグループ、任命責任理由に潮田会長が辞任=ペルマ社損失計上で赤字に/トクラス、『ハルミズ・キッチン』の発売記念イベントを開催/大建工業、ドラマセットに商材提供し協力/YKKAP、夏控えゴールデンウィークから防暑商材設置キャンペーン/国交省、改正民法に合わせ住宅建築含む標準請負契約約款を改正/自民党に新議連発足、都市の木造建築で政策提言/都市計画基本問題小委、都市居住の安全確保を議論、集団移転テーマに/場の創出や担い手確保を提言、国土審議会住み続けられる国土専門委/新たな賃貸のあり方模索する動き、”住宅もシェア”を狙う/住宅金融普及協会、住宅LA養成講座の募集を開始/改修と加算で補助上限325万円、都の19年度サ高住事業/小川氏が社長に、住宅保証機構/経産省エネ庁、集合住宅ZEHの指針策定/リンナイ、床暖房を話しかけて操作=LINE Clova搭載スマートスピーカーで/ポラスグループ、創業50年周年記念で〝おえかきコンクール〟開催=作品を募集 他
人事・機構改革
大和ハウス工業