
主なトピックス
パナソニックホームズ=宿泊施設請負事業に参入/ポラスグループ・グローバルホーム「ハスカーサ」が高断熱性能やZEHに注力/YKKAP、関西初の性能向上リノベプロジェクト=賛同した地域ビルダーと協働し『神戸 六甲の家』/19年度新設住宅着工戸数は3%減の92万3千戸–建設経済研究所の見通し/新設住宅着工都道府県別表(2019年3月分)
連載
コラム=「ひと」ミサワホーム総合研究所南極研究プロジェクト主幹研究員の佐藤啓之さん/ポスト平成の工務店に向けて(工務店フォーラム・鈴木強)17/住宅トラブル対応作戦 弁護士・石川利夫 227
掲載記事一覧
2019年3月の新設住宅着工戸数、世界不況後で最高/永大産業と日本ノボパン工業、合弁で国内最大のパーティクルボード生産工場=告示改正による代替需要など狙い/住友林業ホームテック、耐力倍増の耐震リフォーム新工法=施工箇所削減で省施工/遠藤照明の中期3ヵ年経営計画「Next2018」、売上・営業利益とも計画値未達/LIXILビバが新中期3ヵ年経営計画策定、〝PB〟強化しプロ事業者囲い込み/住団連の2019年度第1回景況感調査=賃貸で反動減を警戒/三井ホーム=新商品「ルーカス」、都市に住むミレニアル世代向けに/ヤマダ電機=家守りHDと提携、住宅事業を強化/第15回「住まいのまちなみコンクール」応募モデル募集を開始/情報ファイル=積水ハウス・攻めのIT経営銘柄に選定/情報ファイル=積水化学工業住宅カンパニー・おひさまハイムキャンペーン/情報ファイル=住友林業・バンコクで高級分譲マンション販売開始/ヒノキヤグループ、Z空調の累計受注棟数が7千棟を突破/アイフルホームが期間限定で新商品「エミカ」を販売/アエラホームが「プレスト」をリニューアル=屋根にもW断熱を施工/ファイブイズホーム、栃木・足利に出店/3月住宅着工、「持ち家」が二ケタ増の伸び/ノーリツ、普及価格帯のシステムキッチン『レシピア』をフルモデルチェンジ発売/クリナップ、成田ショールームをリニューアル=空間展示など充実/立川ブラインド、5月から全国14都市で新製品発表会を開催/TOTO、10月から価格改定で住宅設備機器の小売価格を値上げ=原価高騰などで/永大産業、2019年3月期業績予想を下方修正=台風21号の被災で特損計上/LIXILグループ、コーナン商事に「建デポ」譲渡へ/不動産業に新ビジョン、社制審でとりまとめ官民で目標共有/2018年度フラット35の申請が5%減、実績は7%ダウン/環境省ZEH、初めてビルダー向け予約枠の申請始まる/次世代住宅ポイントの対象建材を公表、国土交通省/国交省、マンションの省エネ診断に補助/5月の住宅ローン金利
決算
ライフデザイン・カバヤ19年3月期決算速報値、売上高211億円に/TOTOの2019年3月期業績、減収減益に