過去の特集:

暖かい住まいは、人と暮らしに優しい

『住まいを暖かく保つことは、暮らしを快適にするだけでなく「健康」にも良い影響を及ぼす』という研究結果がこのほど発表された(記事を参照)。断熱効果の高い住まいは...

安全・安心で最適 な住まいづくりへ

2011年3月11日の東日本大震災発生から4年が経過した。甚大な被害を受けた被災地には遠く及ばないものの、電気やガス、水道といったライフラインが一時的にせよ途...

建築・建材展 2015で見つけた注目商品

3月3日から6日まで、東京ビッグサイトで「第21回 建築・建材展2015」と「JAPANSHOP2015」が開催されました。今回は、両展示会で紹介されていた商...

2014年新設住宅着工表(2015年2月12日掲載)を使ってグラフで分析

住宅業界の景気動向を掴むうえで最も重要な統計資料が、国土交通省が毎月月末に公表する建築動態統計調査のなかの「住宅着工統計」です。1ヵ月の間に着工した建築物のう...

30歳代は「食」通じて暮らし楽しむ意識、旭化成ホームズが調査報告

共働きの増加など家事にかけられる時間が減り、食の簡便化が進む一方で、30歳代を中心に手作り志向や食を通じて暮らしを楽しむ意識も――。 旭化成ホームズ「...

「眠りの満足」得られてますか?イケア・ジャパンのベッドルーム実態調査

『毎日、しっかり眠れている日本人はわずか23・5%』という調査結果が、世界最大級のホームファニッシングカンパニーのイケア・ジャパンから発表された。 し...

あなた好みの住宅外観は?ケイミューの外観嗜好調査

新しい住まいを考えたときに気になるのが、住まいの印象を左右する「外観デザイン」。住まいの外壁材を販売するケイミューの調査によると、住まいの外観の趣味や好みは、...

住宅ローン減税とすまい給付金が「延長」

住宅ローン減税とすまい給付金は、消費税アップによる負担を和らげるために導入された制度である。2017年4月まで消費税10%引き上げが延長された結果、従来の期限...

省エネ住宅ポイント創設、フラット35S金利0・6%下げへ

昨年の消費税率アップで高額になる住宅は大きなマイナスの影響を受けた。そこで政府が打ち出したのが、「省エネ住宅ポイント」という住宅エコポイント制度の復活と、住宅...

2019年まで住宅資金の贈与税が「非課税」に

住宅関係で2015年度の税制改正案における目玉は、住宅取得資金の贈与税非課税措置の期限を19年6月末まで延長し、消費税10%になったときに非課税になる金額を最...

2015年度に見直す住生活基本計画

現在の住生活基本計画(全国計画)は、2011年度から20年度までの10年間を計画期間としており、5年に1度見直すことになっている。 15年度はちょうど...

リフォーム団体登録制度、3団体の意気込み

2014年9月、住宅リフォーム事業者団体登録制度が創設された。住宅リフォーム事業の健全な発達と消費者が安心してリフォームを行うことができる環境整備を図るため、...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)