2014年10月17日 |
南北に長い三重のメーン市場は、愛知と接する北勢エリア。
名古屋商圏とほぼ一体化しており、人口・持家着工・県内総生産の5割超が集中している。桑名から四日市、鈴鹿にかけて上場企業の製造工場が集積していることもあり、県内外から労働人口が集まる。
北勢の南に位置する中勢は、津・松坂・伊勢といった北勢に引けを取らない規模の都市がある。両エリアの幅広い客層にストライクゾーンを広げる住宅会社が強い。
記事をシェアする
住宅産業新聞社からのお知らせ:弊社著作物の使用に関するお願い
こんな記事も読まれています
この記事のキーワード
最近の連載
- 注目の助成金(208)最大5億円の中小企業成長加速助成金
- 注目の助成金(207)補助金で販路開拓全般を支援
- 注目の助成金(206)事業計画作成に便利なSWOT分析
- 注目の助成金(205)補助上限額が大幅アップ!「ものづくり補助金」の公募開始
- 注目の助成金(204)「不正受給」とみなされてしまうケースとは?
- 注目の助成金(203)オーダーメイド設備が対象の「中小企業省力化投資補助金(一般型)」
- 注目の助成金(202)「企業・会社」だけじゃない!補助金を申請できる法人とは?
- 注目の助成金(201)採択後もやることはたくさん 重要な3つの手続き・報告とは
- 注目の助成金(200)事業再構築補助金の最終公募が開始
- 注目の助成金(199)2つの新設補助金の概要が公表