2022年6月28日(第2094号)/タカラスタンダード創業110周年インタビュー、大都市圏リフォーム獲得や海外ホーロー拡販に注力

主なトピックス
住団連の総会・理事会後の記者会見=省エネ義務化「不退転で」、物価高受け支援策拡充の要望も検討/一建設のリースバック事業好調、当初計画よりも契約率・売上高・仕入れ件数が2倍に=独自プランによる差別化が奏功/永大産業、スキスムSに「ライトグレージュ」=デザイン・色柄前面に/「太陽光設置義務は重要」=自然エネ財団が提言書発表、〝30年に6割〟実現のため、「可能な限り早い段階で」

連載
コラム「ひと」=ミサワホーム総合研究所テクノロジーセンター南極研究プロジェクト主任研究員の久岡哲也さん/データから知る明日の住宅事情/SUUMO副編集長・中谷明日香(6)二世帯住宅のトレンド/住宅トラブル対応作戦 弁護士・石川利夫 357/2020年度 都道府県別着工ランキング=15/注目の助成金=122(ナビット社長 福井泰代)/木造ハウジングコーディネーター 目指せ!木造住宅のスペシャリスト=109日本木造住宅産業協会)/夢創造 住の新世紀=145(住宅・不動産ジャーナリスト 伊能肇)

住改善キャンペーン
野村総研、既存住宅流通量を推計、2040年には20万戸レベルと伸びも新築減カバー至らず=「住宅以外」新たな発想で/政界インタビュー上野賢一郎衆議院議員、中野洋昌衆議院議員/〝ウイズ〟コロナ時代に~戸建住宅市場の明日(最終回)=住宅生産団体連合会・芳井敬一会長に聞く/建設DX推進に向けて労働生産性を抜本改革、自民党勉強会が第一次提言

掲載記事一覧
資材値上げ〝追加〟相次ぐ、サンゲツが3回目=アイカ工業や大建工業も/大建工業、米PWT社事業規模拡大へ=商圏拡大目的にM&A、連結からは除外/主要住宅企業12社の2022年5月受注速報、新築受注足踏み状態/住団連創立30周年記念式典=芳井会長があいさつ、「国民の住生活向上に貢献」/ミサワホーム=三島駅南口再開発事業に参画、定借地で複合施設開発も/パナソニックのSuitaSST、AI健康管理アプリ「カロママプラス」導入/22年5月受注詳報=高付加価値化で棟単価上昇基調/日本ハウスHDの22年10月期第2四半期決算=売上高は7%増、価格上昇「オイルショック並み」/22年5月の総展来場組数=11ヵ月ぶりの2ケタ増、4エリアがプラスに/リストサザビーズインターナショナルリアルティが高価格帯物件の提案に注力、立地や眺望など特徴ある物件が選択肢に/住宅産業研修財団「大工志塾」が入塾式を開催、5期生36人が技能の習得目指す/カーザロボティクス「IKI」、無人内覧希望が定着=今年1月以降は高水準で推移/2×4協会が定時社員総会、21年度の着工数は7・7%増に/JERCOが第14期定時社員総会を開催/YKKAP、初の「Z世代」意識調査=「これから求められること」把握で/タカラスタンダード、ホーロー内装材「エマウォール インテリアタイプ」のラインアップに「抗菌・抗ウイルス仕様」/LIXIL、「環境省LD―Tech認証制度」で同社TOSTEMブランドの窓と玄関ドアシリーズの一部が認証を取得/タカラスタンダード、本社新館1階に「ホーローアートスクエア」開設/国交省、住宅局を組織改正=住宅政策課を”住宅経済・法制課”に変更/新次官に藤井国交審議官、住宅局長は塩見大臣官房審議官=28日付国交省幹部人事、淡野住宅局長は内閣府の地方創生推進事務局長に/企業倒産が12ヵ月ぶりに増加=TDB集計、円安・物価高で建設業に打撃/22年の国土交通白書=脱炭素に付加価値必要、気候変動と暮らしがテーマ/21年度の長期優良住宅実績2割増しの12万1500戸、共同住宅は依然として低調/環境省の戸建ZEH、一次公募を締め切り/日本ウッドデザイン協会、「ウッドデザイン賞2022」エントリー作品募集開始 他

人事・機構改革
大和ハウス工業/旭化成ホームズ/積水ハウス

関連するキーワード

記事をシェアする

こんな記事も読まれています

最近の紙面

過去の紙面

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)