契約社員募集中

日銀のさくらレポート=持ち家と戸建ては弱含み続く、賃貸や中古住宅にシフトする動きも

日本銀行が10日に開催された支店長会議の資料として発表した地域経済報告(さくらレポート)によると、住宅投資は前回(4月)から大きな変化はみられていない。

資材価格、人件費上昇の一方で、実質賃金がこれら価格高騰に追いつかない環境。持ち家や分譲戸建てにとっては、プラス要素が見当たらない様子がうかがえる。

この状況において貸家は、持ち家および分譲戸建てからのシフトか、堅調な手応えのある事業者の様子を報告する支店もある。

また中古住宅への注目も集まっているようだ。

複数の支店から、価格上昇とマインドについて言及がある。「住宅価格の高値が続く下、物価高により所得改善を実感していない顧客が少なくないこともあって、住宅の購入マインドは弱い状態が続いている」(松本支店)、「住宅販売価格の上昇を背景に、需要は低調な状態が続いており、注文・分譲住宅ともに着工戸数が低迷している」(福島支店)、「持家需要は、資材価格や労務費の上昇による住宅価格の高騰を背景に、弱い状況が継続している」(名古屋支店、静岡支店)などだ。

2025年07月29日付5面から抜粋
全文をお読みになりたい方は新聞をご購読してください
毎週じっくり読みたい【定期購読のご案内
今スグ読みたい【電子版で購読する

この記事のキーワード

こんな記事も読まれています

記事をシェアする

ほかの記事も読む

住宅産業新聞社からのお知らせ:弊社著作物の使用に関するお願い
2018年12月25日 住宅産業新聞社 編集部

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)