2025年3月18日(第2225号)/ショウタイム24、「無人内見くん」大手ハウスメーカーが利用=コロナ禍以降、各社が相次ぎ

主なトピックス
積水ハウスの24年度決算=売上高が初の4兆円を突破、国内安定成長で25年度も過去最高業績更新へ/ポラスグループ、吉川美南に単独展示場=年間120棟の受注目指す/【インタビュー「トップに聞く」】YKKAP魚津彰社長、2025年度から新中期4ヵ年経営計画スタート=収益構造〝変革〟を推進/国交省都市局=自動運転技術の活用の住宅街・まちづくりに向けたポイント集を作成、目指す政策の方向性を示す

連載
コラム「ひと」=住まいづくりナビセンター住まい評価ナビグループ主任の小林礼乃さん/2025年最新!激動の住宅業界・生き残りをかけた戦い<第11回>TrustLead社長・江島和城=オウンドメディアの活用効果/令和のシン住宅営業戦術(16)ヒアリング 現状確認シートで/注目の助成金=207(ナビット社長 福井泰代)/木造ハウジングコーディネーター(続)目指せ!木造住宅のスペシャリスト=20(一般社団法人日本木造住宅産業協会)

掲載記事一覧
野田設計、PC板使用の基礎工法開発=災害復興住宅など想定用途/旭化成ホームズ、THEグローバル社と資本提携で協業検討=マンション共同開発などで/【トレンドナビ】三井ホーム×日鉄興和不動産、東京・目黒に木造賃貸マンション=木造クロスや草屋根テラスで木質化を推進/【新社長】トヨタホーム社長・西村祐氏/プライムライフテクノロジーズ社長・道浦正治氏/三井ホーム社長・野島秀敏氏/アエラホーム、「セキュリティパック」を販売=4つのポイントで防犯対策/ウェルネストホーム、「ハイオシステム」を外販=再エネ事業も始動/三好不動産、「窓の家」を戸建賃貸住宅で採用=全国では初めて/LIXIL、システムキッチンの新製品「Ultra Light(UL)キッチン」発売=〝事業者メリット〟を強化、初の壁付けタイプ/三協立山・三協アルミ社、機能ポール「フレムス Grand」発売=に受けボックス2つ、防犯性考慮の工夫も/東日本レインズ調査、中古戸建て流通動向=2月の成約件数が大幅増加/国交省の25年度予算で新たな補助事業=災害対策で上限1千万円、担い手不足に備え/金融機関=返済負担率を重視、住宅ローン貸出動向調査、住宅金融支援機構/1月の住宅投資予定予定額、1朝1606万円に、持ち家の工事費予定額1戸は2956万円/国際確認検査センター、国交省が業務停止処分/auじぶん銀行、住宅ローンの基準金利引き上げ/積水化学工業住宅カンパニー・鉄骨平屋住宅新モデル、多彩な暮らし提案=デザイナーズハイム仕様で

人事・機構改革
三菱地所ホーム/積水ハウス/積水ハウスリフォーム

関連するキーワード

記事をシェアする

こんな記事も読まれています

最近の紙面

過去の紙面

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)