2025年04月10日 |
ミサワホーム(東京都新宿区、作尾徹也社長)は3月27日、同社の木質パネルを活用した中層建築構法を開発したと発表した。
まずは東京都内で販売を開始し、順次販売エリアの拡大を図る。同構法は1時間耐火構造の4階建てが基本仕様だが、最下階に2時間耐火のRC造を組み合わせることで、5階建ての混構造耐火建築物とすることもできる。
木質パネル接着工法の技術を中層建築に展開し、高品質かつ高性能な中大規模木質パネル建築を実現。脱炭素社会の推進に貢献する。
ミサワホーム(東京都新宿区、作尾徹也社長)は3月27日、同社の木質パネルを活用した中層建築構法を開発したと発表した。
まずは東京都内で販売を開始し、順次販売エリアの拡大を図る。同構法は1時間耐火構造の4階建てが基本仕様だが、最下階に2時間耐火のRC造を組み合わせることで、5階建ての混構造耐火建築物とすることもできる。
木質パネル接着工法の技術を中層建築に展開し、高品質かつ高性能な中大規模木質パネル建築を実現。脱炭素社会の推進に貢献する。
ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。
ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。
見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)