契約社員募集中
Showing all posts by 住宅産業新聞社 編集部
YKKAP、「サステナビリティデータブック」新たに=財務・非財務データを集約、従来非開示「事業・地域」別売上高も

YKKAP(東京都千代田区、魚津彰社長)…

絆ジャパンとエスイーエーが新潟県上越市で善国シンポジウム開催、建材メーカーなどが商品紹介=2030年見据えて提案

工務店のDX化支援などに注力している絆ジ…

サンヨーホームズ、浸水被害からの早期復旧を提案=1階をRC造で「耐水化」

サンヨーホームズ(大阪市西区、松岡久志社…

国民会議とJERCOが連携政策協定、「ひと部屋断熱」2023年度から補助金確保実現=ZEHレベルの断熱性能に

これまでわが国で断熱改修が行われる場合、…

こどもエコすまい支援事業=予算を209億円超追加、執行状況は土日祝も更新

国土交通省は7月28日、「こどもエコすま…

LIXIL2024年3月期第1四半期決算、利益46%減=「住宅サッシ」は二ケタ増

LIXIL(東京都品川区、瀬戸欣哉社長)…

【トレンドナビ】積水化学×リノベるの協業第1弾、マンションリノベ現場を公開=独自の断熱工法でZEH対応

積水化学工業住宅カンパニー(東京都港区、…

ナックと水元工務店が業務提携、住宅開発システムをアップデート=新たなノウハウ商品提供

ナック(東京都新宿区、吉村寛社長)におい…

大和ハウスグループ4社と信金中金、中小企業の脱炭素化の支援で連携=設備導入提案から資金調達までを支援

大和ハウス工業(大阪市北区、芳井敬一)は…

建設経済研究所の着工見通し=24年度の持ち家、85万5千戸に(23年8月推計)

建設経済研究所は2日、2024年度の新設…

YKKAP、非木造建築物用アルミ系窓の拡販体制を構築=埼玉工場に第2工場など、2027年度にビル用商材75%増

YKKAP(東京千代田区、魚津彰社長)が…

サンコーホームが秋田県横手市内に初の体験型リノベモデルハウス、高機能・高性能リノベ紹介=一次取得および住み替え層狙う

プロパティ・テクノロジーズ(東京都渋谷区…

積水ハウス、独自技術「基礎ダイレクトジョイント構法」を木軸商品に展開=耐震性向上や大開口を実現

積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は…

2023年度第1四半期新設住宅着工、持ち家12%減の5万777戸=消費マインド低下で、感染症の5類移行後も低迷

「物価上昇による消費マインドの低下」――…

TOTO2024年3月期第1四半期決算、利益61%減=日本事業「新築」赤字に

TOTO(福岡県北九州市、清田徳明社長)…

国土交通省=サステナブル建築物支援事業の気候風土型2回目の募集を開始、9月1日締め切り

国土交通省は7月24日、サステナブル建築…

24年度の概算要求の基本方針=投資拡大などに特別枠、賃上げ、官民連携の投資拡大や少子化対策、事項要求を認める

政府は25日、2024年度の概算要求の基…

コロナ、ヒートポンプ式温水床暖房機「コロナエコ暖システム12・0」発売

コロナ(新潟県三条市、大桃満社長)は9月…

LIXIL、コーディネート性重視の商材開発へ=「リビング事業部」が実施、第1弾「ラフィス」はマグネットラッチ初採用

LIXIL(東京都品川区、瀬戸欣哉社長)…

建築業界向けコミュニティープラットフォーム「CHANGER」を立ち上げ、yadoの谷尻氏が発起人に=インスタによる限定配信で学ぶと実践の場に

yado(東京都渋谷区、谷尻誠・林哲平共…

Previous Page · Next Page

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)