2009年10月16日 |
新日本石油は11月9日午後3時から、東京国際フォーラム(千代田区丸の内)ホールBで「21世紀のエネルギーを考えるシンポジウム」を開催する。参加費は無料。「これからの家庭のエネルギー・自動車のエネルギーを考える――持続可能な低炭素社会への道すじ」をテーマに、行政、学識経験者、エネルギー専門家、民間企業などそれぞれの視点から、今後のエネルギーのあり方について討論するパネルディスカッションなどを行う。コーディネーターは関口博之NHK解説委員。詳細は同シンポジウムホームページへ。