契約社員募集中

積水ハウスの男性育休白書2025=「とるだけ」から「手探り」へ、夫婦間の対話で満足度は向上

積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は19日、「男性育休白書2025」発表会を実施し、よりよい育休にするカギは「夫婦間のコミュニケーション」の満足度にあるとの調査結果を報告した。最新の実態調査では、育休は取得したものの家事・育児をしない「とるだけ育休」の割合は減少したものの、意欲はあるものの何をすればいいかわからない「手探り育休」が増えたという新たな課題を指摘。同社はこの傾向について「前向きな変化」と評価する。「育休取得期間や育休中の役割分担を確認するなどのコミュニケーションをとることで、育休期間中、育休終了後の満足度が高まった」と、家事や子育て、育休についてパートナーとしっかりコミュニケーションをとることが重要とした。

2025年09月30日付2面から抜粋
全文をお読みになりたい方は新聞をご購読してください
毎週じっくり読みたい【定期購読のご案内
今スグ読みたい【電子版で購読する

この記事のキーワード

こんな記事も読まれています

記事をシェアする

ほかの記事も読む

住宅産業新聞社からのお知らせ:弊社著作物の使用に関するお願い
2018年12月25日 住宅産業新聞社 編集部

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)