2023年07月06日 |

ミサワホーム(東京都新宿区、作尾徹也社長)は、同社が施工した戸建住宅で築10年目以降に実施する耐久性診断において、担当者が点検時に撮影した画像をもとにAIが対象部位の劣化状況を瞬時に判定する画像解析システムを開発し、6月14日から全国の耐久性診断に導入したと発表した。
2万枚超の画像を機械学習させたAIを活用し、客観的かつ高水準な診断結果の提供を可能にした。これにより、担当者の知識や経験に依存しない正確な情報を、その場でオーナーに説明できる。
ミサワホーム(東京都新宿区、作尾徹也社長)は、同社が施工した戸建住宅で築10年目以降に実施する耐久性診断において、担当者が点検時に撮影した画像をもとにAIが対象部位の劣化状況を瞬時に判定する画像解析システムを開発し、6月14日から全国の耐久性診断に導入したと発表した。
2万枚超の画像を機械学習させたAIを活用し、客観的かつ高水準な診断結果の提供を可能にした。これにより、担当者の知識や経験に依存しない正確な情報を、その場でオーナーに説明できる。
ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。
ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。
見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)