記事の分類: 金融・行政
16年度から始まる住宅省エネ表示「BELS」補助で活用
2016年04月04日 |
4月のフラット35融資金利、21~35年の最低金利が1・19%、4ヵ月連続で低下
2016年04月01日 |
住宅金融支援機構は1日、長期固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」における4月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利が年...
経産省、住宅省エネリノベション補助事業31日募集開始
2016年03月29日 |
内閣府と経産省、通電火災防止へ感震ブレーカの設置を勧告
2016年03月28日 |
経産省、断熱改修で補助17日から説明会
2016年03月17日 |
国交省の検討会議まとめ、不動産ストック活用へ3つのポイント整理
2016年03月14日 |
新たな住生活基本計画案を了承、社整審住宅宅地分科会
2016年03月07日 |
宅建業法の一部改正を閣議決定、インスペクション結果報告を義務付け
2016年03月03日 |
サ高住定期報告対象に、6月施行の建築基準法施行令改正で
2016年03月01日 |
2017年度の住宅着工は86万戸、9機関の住宅着工予測の平均
2016年02月25日 |
経産省、ZEH補助で事業者登録
2016年02月25日 |
再エネ特措法改正を閣議決定、PV認定で新制度導入も
2016年02月22日 |
サ高住のサービス含めた質に関する評価制度の導入検討、国交省
2016年02月19日 |
地域型住宅グリーン化事業、7グループを採択
2016年02月15日 |
住宅団地の建替え3分の2の合意で可能に、都市再生特別措置法等の一部改正
2016年02月15日 |