記事の分類: 金融・行政

マイナス金利政策解除で住宅市場への影響は=浜銀総研の白須氏「軽微」と分析、下押し圧力ゼロ%台、むしろ資材上昇に歯止め

日銀がマイナス金利政策を解除した。金利政策の見直しで、住宅市場にはどのような影響を与えるのか。住宅ローン金利は、変動金利も固定金利も上昇し、住宅購入のマインド...

CCUS協議会総会=1月の新規登録が1万3千件に、大工の登録割合は最小

国土交通省と建設業振興基金は3月28日、建設キャリアアップシステム(CCUS)運営協議会総会を開催し、登録現場数が累計17万664件に上っていると発表した。 ...

日銀=マイナス金利解除、国債買い入れは継続、住宅ローン–「急上昇はない」との見方

日銀の金融政策決定会合が18・19日に開かれ、マイナス金利政策を解除する方針を決定した。 金利上げは2007年2月から17年ぶり。金利のある「普通の金融...

【申請受付延期】子育てエコホーム、開始時期未定

国土交通省は29日、子育てエコホーム制度の交付申請の受付を延期すると発表した。当初は、29日10時から始まる予定だった。システム上の不具合のためという。 ...

住宅セーフティネット法改正案、国会提出=住宅確保要配慮者に貸しやすく、高齢者増加し対応、借り主・貸主とも安心の環境整備へ

住宅セーフティネット改正法案が8日に閣議決定し、国会に提出された。 障がい者やひとり親世帯、外国人などの住宅確保要配慮者に対し、大家が賃貸住宅を提供しや...

サ高住=転用可能に、一定期間空室の場合、要配慮者向けへ

サービス付き高齢者向け住宅に高齢者以外も居住できるようにする。 ただし、居住者として認めるのは住宅確保要配慮者に限る。 対象となるのは、一定期間空...

国交省、24年度住宅ストック維持・向上促進事業の募集開始

国土交通省は15日、「良質住宅ストック形 成のための市場環境整備促進事業(先導型事業及び普及型事業)」の募集を開始した。 詳細は同省ホームページ(ht...

戸建住宅団地の地域再生改正法案、閣議決定=空き家、用途変更後も容積率算定方法を維持、廃校舎利用も促進、コンビニやワークスペースへ転換しやすく

政府は1日、戸建ての住宅団地再生に向け、地域再生法の一部改正案を閣議決定した。 空き家などを改修してコンビニエンスストアや地域カフェなどに用途変更する際...

管理・主任技術者の出向可能に=国交省、連結子会社同士でも現場配置を認める方針、専任のマニュアルも見直し、担い手確保へ

国土交通省不動産・建設経済局局は、監理技術者・主任技術者の配置について連結子会社同士の技術者でも、出向させて現場に配置することを可能にする方針を固めた。 ...

リフォームで「省エネ実現したい」=住宅リフォーム推進協議会の23年リフォーム実施者等実態調査、回答比率の増加続く、消費者意識の高まりか

リフォームの目的は、「省エネ性能を高める」こととする人が増えているようだ。 住宅リフォーム推進協議会が2023年に実施した住宅リフォームの調査で、リフォ...

国土交通省住宅局、販売・賃貸時における表示制度検討会で=既存建築物省エネ表示の議論開始、外壁と窓の断熱など評価、改修部位の表示から

国土交通省住宅局は5日、既存建築物の省エネ性能表示について、検討を開始した。 「建築物の販売・賃貸時の省エネ性能表示制度に関する検討会」を開催し、販売・...

全宅連=空き家管理法人制度でセミナー、役職員向けに、国土交通省担当者が解説

全国宅地建物取引業協会連合会は1月30・31日、都道府県の宅建協会役職員を対象に「改正空家特別措置法説明会」をオンラインで開催した。国土交通省の担当職員が同法...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)