記事の分類: 金融・行政
フラット35申請状況、二ケタ増2万7171戸
2016年01月29日 |
既存市場倍増の8兆円へ、新たな住生活基本計画案まとまる
2016年01月28日 |
石井国交大臣、新たな住生活基本計画に意欲
2016年01月18日 |
国交省、基礎ぐい問題再発防止へ中間とりまとめ
2016年01月14日 |
国交省が三井住友建設などくい打ち3社に行政処分、横浜マンション傾斜問題
国土交通省は13日、横浜市都筑区のマンション傾斜問題で、建設業法に違反するくい打ち工事などに関わったとして、三井住友建設、日立ハイテクノロジーズ及び旭化成建材...
2016年度予算案を閣議決定、空き家対策や中古・リフォームに272億円、三世代同居改修補助も
2016年01月06日 |
地域型グリーン化住宅事業、三世代同居木造の新築で30万上乗せ
2016年01月05日 |
1月のフラット35融資金利、2ヵ月ぶりに低下
住宅金融支援機構は4日、長期固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」の1月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利が年1・5...
国交省、新たな住生活基本計画の骨子案を提示
2015年12月21日 |
2016年度税制改正大綱、三世代同居リフォーム減税を新設
2015年12月17日 |
国交省の空家実態調査、空き家取得「相続」が5割超に
2015年12月10日 |
上期累計の住宅性能表示、14%超の減
2015年12月08日 |
内閣府「住生活に関する世論調査」、住宅の所有希望は75%に
2015年12月07日 |