キーワード: 耐震
住友不動産、「新築そっくりさん」に、新たに「高断熱リフォームプラン」
2022年01月20日 |
国土交通省2022年度予算概算要求、18%増の6兆9349億円を要望=ZEHなど要望強化、再エネ設備も一定割合で支援
2021年09月02日 |
国土交通省の2022年度予算概算要求は、対前年度18%増となる6兆9348億5500万円となった。
このうち、グリーン分野などに充てられる「新たな成長推...
旭化成不レジ、マンション建替え・再生が40件に到達=高経年物件増加を想定しノウハウ蓄積
2021年08月30日 |
旭化成不動産レジデンス(東京都千代田区、兒玉芳樹社長)は20日、マンション建替事業の着工実績が40件に到達したと発表した。
国土交通省の調査によると、旧...
サンメイト一級建築士事務所、CLTベースの耐震改修=一社設立で工務店に推進
2021年08月26日 |
ナイスが団地管理事務所棟を施工、防災拠点としての機能も=45分準耐火や耐震等級2を採用
2021年04月20日 |
ナイス(横浜市鶴見区、杉田理之社長)は、洋光台南第一住宅(横浜市磯子区、全39棟・696戸)において集会場と管理事務所の機能を備えた管理事務所棟を施工した。3...
トヨタホーム、鉄骨ユニット住宅「シンセ・スマートステージ」に「プラス」投入
2021年04月05日 |
YKKAP、性能向上リノベ「鳥取 立川の家」=築43年の断熱・耐震を「HEAT20G2・等級3」相当に
2021年03月26日 |
YKKAP(東京都千代田区、堀秀充社長)は11日にオンライン会見を行い、鳥取県で住宅・不動産事業を展開するマツワ(鳥取市杉崎、松岡力也社長)と協働して実施した...
北洲が東日本大震災後にサスティナブル耐震を標準採用、繰り返し地震に対応=耐震・断熱リフォームにも注力
2021年03月15日 |
2011年3月11日の午後2時46分、三陸沖を震源地として発生した東日本大震災から10年が経過した。被災地である宮城県や岩手県、福島県を中心として注文住宅を施...
ミサワ、ニューノーマル対応戸建ての第3弾「スマートブランドWS」
2021年01月26日 |
ミサワホーム(東京都新宿区、磯貝匡志社長)は2日、コロナ禍でのニューノーマルライフを豊かにする3つの「ニューノーマルデザイン」を盛り込んだ、企画タイプの木質系...
ミサワ、ウイズコロナ対応の戸建住宅「シーズンm」、3メソッドで
2020年12月10日 |
ミサワホーム(東京都新宿区、磯貝匡志社長)は4日、ウイズコロナに対応する戸建住宅『Season m(シーズン・エム)』全14プラン(東西反転含む)を発売した。...
求められる賃貸住宅の性能充実、持ち家の質向上が影響=既存改築ではコスト増に
2020年10月08日 |
これからの良質な住宅ストックの形成を考えた時、持ち家だけではなく賃貸住宅も性能の充実が求められている。リクルート住まいカンパニー(東京都港区、淺野健社長)のS...
住友林業子会社のホームエクスプレス構造設計、構造計算書をAI自動生成=耐震等級3の住宅普及へ
2020年08月06日 |
住友林業の100%子会社のホームエクスプレス構造設計(東京都新宿区、永崎兵衛社長)は7月31日、ビルダーやプレカット工場向けの構造設計支援サービス「構造エクスプ...