キーワード: 受注
リフォーム・リニューアル調査、工事小口化・集約化の傾向
2020年03月25日 |
国土交通省が10日に発表した2019年度第3四半期(10~12月)の建築物リフォーム・リニューアル調査報告によると、元請として受注したリフォーム・リニューアル...
環境省の新年度ZEH支援事業、複数年度事業も公募、先着順で交付決定、4月下旬から公募開始
2020年03月13日 |
環境省の2020年度のZEH支援事業は、4月下旬から1次公募を行う。先着順で採択し、その都度交付を決めていくことにする。
前年度は公募期間中の申請を抽選で...
ヒノキヤグループが不動産仲介会社を設立、久喜市と静岡市に営業所
2020年03月11日 |
ヒノキヤグループ(東京都千代田区、近藤昭社長)は2月26日、同社が100%株主である不動産仲介会社「まいすまい株式会社」(埼玉県久喜市)を設立したことを発表した...
ミサワホーム=新商品「センチュリー・エリア・ワン」の販売好調、高性能仕様が浸透
2020年03月02日 |
ハイアス・アンド・カンパニー「R+house」、工務店の課題を明確化=28年メドに1万棟の受注目指す
2020年02月28日 |
ハイアス・アンド・カンパニー(ハイアス、東京都品川区、濵村聖一社長)が展開する「R+house」は建築家とつくる高性能デザイナーズ注文住宅。現在は同社が設定して...
主要住宅企業11社の2020年1月受注速報、受注プラスは特殊要因
2020年02月25日 |
主要住宅企業11社の2020年1月度の受注金額速報値(数値は対前年同月比)が出揃った。
19年1月の実績値を上回ったのは、特殊要因で受注を伸ばしたヤマダホ...
不動協、「工期設定、受注者が主体」国交省中建審の工期設定基準WGで説明、住宅建築の特徴と公共との違い訴え
2020年02月14日 |
不動産協会は、国土交通省の中央建設審議会下に設置されている工期に関するワーキンググループ(WG)で、マンション建築の工期は基本的に受注者が計画するものであること...
積水ハウス=セカンドブランド「パルタージュ」立ち上げ、一次取得層の対応強化で受注棟数増へ
2020年01月30日 |
タカラスタンダード、ホーローシステムキッチン製品の新ブランド「トレーシア」=コンクリート調扉カラー特徴
2020年01月29日 |
2019年12月の主要住宅企業10社の受注速報、全社が前期を下回る
2020年01月27日 |
主要住宅企業10社の2019年12月の受注速報値(金額ベース)は、集計した全社が前年同月を下回った。商談の長期化を指摘する企業や、展示場来場者数が2ケタのマイナ...
LHアーキテクチャ、総展示場に戦略転換=千葉・幕張にモデルハウスオープン
2020年01月24日 |
大建工業、〝機能建材〟で差別化=賃貸住宅市場で販売堅調、今年度上期売上高は横ばいキープ
2020年01月16日 |
大建工業(大阪市北区、億田正則社長)が賃貸住宅向けの製品販売で健闘している。賃貸住宅市場は一昨年の不正融資問題を契機に冷え込みが始まり、2019年1~11月の...
ヒノキヤグループ「Z空調」の受注数が200棟突破、昨年11月の外販開始から1年で
2020年01月10日 |
ヒノキヤグループ(東京都千代田区、近藤昭社長)はこのほど、昨年11月末時点におけるオリジナル冷暖システム「Z空調」の工務店受注数が200棟を突破したことを発表し...