キーワード: 受注
ビルダー各社、先食い懸念も受注強化へ=広島建設・TX沿線に強み発揮、リストグループ・8月に過去最高を記録
2020年12月03日 |
ビルダー各社の戸建事業が好調だ。コロナ禍による在宅勤務によって賃貸入居者が住宅について考えるきっかけとなったほか、数年後の住宅購入を検討していた見込み客が前倒...
住友林業の光吉社長、上期業績好調で戸建受注上方修正
2020年11月24日 |
住友林業(東京都千代田区、光吉敏郎社長)は、2020年12月期(9ヵ月決算)の国内戸建注文住宅の受注計画を上方修正した。新型コロナウイルス感染拡大で、第1四半...
主要企業11社の2020年10月度の受注速報値、プラス8社で1社増
2020年11月24日 |
主要企業11社の2020年10月度の受注速報値(金額ベース、前年同月比)によると、プラスが8社となり、前月より1社増えた。うち、サンヨーホームズとタマホーム、...
2020年9月の月次受注詳報、6社が前年同月比プラス
2020年10月22日 |
月次受注速報の詳細を公表する主要住宅企業8社(金額ベース、積水化学工業は棟数ベース)の2020年度9月度の受注速報によると、戸建(注文)住宅は6社が前年同月比...
積水ハウス、2020年度通期受注計画を下方修正=コロナ禍で、第3四半期以降は回復も
2020年09月23日 |
積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は、2020年度通期の受注計画について、2305億円下方修正した。
新型コロナウイルスによる感染拡大を受けて、第2...
菊地建設「もくぴっと」の受注・設計・施工を開始
2020年09月01日 |
ナイスグループの菊池建設(横浜市鶴見区、松本敏社長)は18日、木造注文住宅の新商品として開発した「もくぴっと」の本格的な受注・設計・施工を8月から開始した...
リストコンストラクションが業務効率化を推進、販管費削減と工期短縮に取り組む=管理アプリで業務共有化も
2020年08月27日 |
リストグループで建設部門と建物管理・運営を担うリストコンストラクション(横浜市中区、菅野浩社長)は現在、業務効率化による販管費削減および工期短縮に取り組んでい...
住団連・20年度第2回経営者の業況感調査=戸建て5期連続のマイナス、状況は「極めて厳しい」
2020年08月24日 |
住宅生産団体連合会(阿部俊則会長)は4日、2020年度第2回経営者の住宅景況感調査結果をまとめた。戸建注文住宅の20年度第1四半期の受注実績の景況感指数(対前...
旭化成ホームズ21年3月期第1四半期決算=期ずれ影響で増収増益、通期は減収減益予想
2020年08月17日 |
旭化成(東京都千代田区、小堀秀毅社長)は4日、2021年3月期第1四半期連結業績を発表した。事業別業績のうち、住宅事業は売上高1391億円(対前年同期比6・5...
積水化学・住宅Cの21年3月期第1四半期決算、8割の減益に=売上未達も受注は計画上回る、戸建ての建売分譲が堅調
2020年08月11日 |
積水化学工業(東京都港区、加藤敬太社長)は7月30日、2021年3月期1四半期連結決算を発表した。
住宅カンパニー(神吉利幸プレジデント)の業績は、売上高...
ネクステージグループのミスターデイクが移動式のモデルで集客=20歳代に規格型住宅を提案
2020年08月07日 |
主要住宅企業10社の2020年6月受注速報、コロナ影響が底打ちか
2020年07月20日 |
主要住宅企業10社の2020年6月の受注速報値(金額ベース、数値は対前年同月比)は、ヤマダホームズとタマホームの2社がプラス、8社がマイナスとなった。
マ...
大和ハウス工業、2種類のテレワーク空間提案=在宅ニーズに即応、発売1ヵ月で56件の受注獲得
2020年07月16日 |
YKKAP、国内4月・5月売上高は20%減=6月は回復へ、事業「換気」にも対応
2020年07月15日 |
パナソニックホームズ、地震保証付き住宅が好調=「倒壊ゼロ」の実績を自信に、累計3ヵ月で受注1千棟超
2020年07月09日 |