キーワード: マンション
リビングライフが横浜でリノベ仲介第2弾、プライベート楽しむ空間に
2013年09月17日 |
リビングライフ(本社=東京都世田谷区、炭谷久雄代表)は7日、リノベーションした既存住宅の仲介ブランド「トーキョー・コンサマトリー」の第2弾物件を神奈川県横浜市...
TOTO、マニュアルコンテストで最優秀賞
2013年09月10日 |
TOTOは、一般財団法人テクニカルコミュニケーター協会が主催する「日本マニュアルコンテスト2013」で、システムバスルーム「サザナ」とマンションリモデルバスル...
三井不動産レジデンシャル、東南アジア事業強化、タイとインドネシアで分譲
2013年09月06日 |
三井不動産レジデンシャルは、シンガポールの現地法人である三井不動産アジアに新規出資を行うとともに、同社を通じてタイとインドネシアでの戸建てとマンションの3つの...
すてきナイスG、韓国で戸建て分譲、パワーホーム販売
2013年09月05日 |
すてきナイスグループ(本社=神奈川県横浜市、日暮清社長)が韓国で戸建分譲事業を始めた。ソウル近郊・京畿道竜仁市古基洞の全13区画の戸建分譲地で、同社が日本で扱...
パナホーム、2018年に全戸建住宅をZEHへ、街全体でエネ収支「ゼロ」に
2013年09月05日 |
パナホームが『スマート&エナジー戦略』強化に取り組む。2018年をメドに、同社の全戸建住宅をZEH(エネルギー収支がゼロとなる住宅)仕様にするとともに、街全体...
7月の住宅着工戸数、11ヵ月連続で増加
国土交通省が30日に発表した新設住宅着工戸数によると、2013年7月の着工戸数は前年同月比12・0%増の8万4459戸となり、11ヵ月連続で増加した。内訳は持...
富士通総研が老朽マンション対策で提案、区分所有権解消や証券化による再生を、建て替え限界に
2013年08月07日 |
富士通総研は、今後、難しくなる容積率割り増しによる老朽マンションの建て替えに代わるものとして、除却に対する支援や区分所有権の解消、証券化を活用した再生を提案し...
旭化成不動産レジデンス、「アトラス調布」で敷地全体をコミュニティに
2013年08月07日 |
旭化成不動産レジデンスは、分譲マンション『アトラス調布』(東京都調布市)のモデルルームをオープンさせた。東京都住宅供給公社が1971年に分譲した団地「調布富士...
シャープ=シースルー太陽電池モジュールを発売、ベランダ手すりなどに提案
2013年07月31日 |
シャープは、発電と採光を両立させた「シースルー太陽電池モジュール」5機種を31日に発売する。発電量を優先する開口率10%と透過性を優先する開口率20%の2タイ...
フジ住宅、中古マンション対象のアセット事業に参入
2013年07月25日 |
フジ住宅(本社=大阪府岸和田市、宮脇宣綱社長)は9日、既存分譲マンションを対象にした中古住宅アセット事業(以下、中古アセット事業)への参入を発表した。同事業は...
消費税引き上げに伴う経過措置で国税庁Q&A、戸建て建売や青田売りマンションなど解説
2013年07月11日 |
国税庁消費税室は、来年4月の消費税引き上げに伴う経過措置について、具体的な取り扱いをQ&A方式でまとめた。経過措置の概要から、経過措置の適用対象となる契約、契...
飯田グループ6社が共同会見、共同持株会社は「飯田グループホールディングス」
2013年06月27日 |
一建設・飯田産業・東栄住宅・タクトホーム・アーネストワン・アイディホームの飯田グループ6社は27日午後6時から、同日付の共同持株会社設立および経営統合に関する...
マンション業界が商品開発に、女性の声を直接反映、有効性検証やアイデアも
2013年06月26日 |
マンション業界では、開発者の視点に、ユーザーである女性の声を直接反映させて、商品開発に取り組む動きが強まっている。
東京建物の対話型商品開発『ブルーモワ』...
ケイアイスター不動産、建売分譲が江戸川区から景観賞
2013年06月24日 |
ケイアイスター不動産(本社=埼玉県本庄市、塙圭二社長)が2012年9月に発売した東京都江戸川区の建売分譲地「フェアリーオアシス江戸川」(全11棟)が、江戸川区...
5月の首都圏不動産流通市場動向、中古戸建て・中古マンションとも成約数二ケタ増
公益財団法人東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は10日、5月の首都圏不動産流通市場動向を公表した。
それによると、中古戸建住宅、中古マンションの成約件...
積水ハウス、環境配慮賃貸マンション、北品川に
2013年06月10日 |
積水ハウスは、賃貸マンション『プライムメゾン北品川』(東京都品川区)の建設に着手した。
高い断熱性能と省エネ・創エネ設備、及び在来樹種による計画緑化「5本...
新設住宅2013年4月分、8ヵ月連続で増加、株価や金利底値感影響
2013年06月06日 |
国土交通省が5月31日に発表した2013年4月の新設住宅着工戸数は、消費マインドの改善に加え、株高や金利の底値感が影響し、前年同月比5・8%増の7万7894戸...
国交省、全国一斉立入検査でマン管業者68社を指導
2013年05月29日 |
国土交通省は17日、マンション管理業者への全国一斉検査の結果を公表した。
それによると、任意に抽出した全国154社に立入検査をした結果、68社に対して是正...