キーワード: パナソニックホームズ

主要住宅企業10社の2021年5月受注速報、2ヵ月連続全社プラス

主要住宅企業10社の2021年5月度の受注速報値(金額ベース、前年同月比)は、前月に続き全社がプラスだった。2倍以上となったのは、旭化成ホームズ、パナソニック...

2020年度大手ハウスメーカー・ランキング、総販売戸数は大和ハウスが首位キープ=9社中8社が減少、戸建て販売はPLT合算でトップ、建替比率は公表8社すべて低下

主要な大手住宅9社(大和ハウス工業、積水ハウス、パナソニックホームズ、ミサワホーム、トヨタホーム、旭化成ホームズ、積水化学工業住宅カンパニー、三井ホーム、ヤマ...

パナソニックホームズ、スマートシティ潮芦屋「そらしま」最終街区=初のマイクログリッド導入

パナソニックホームズ(大阪府豊中市、井上二郎社長)は1日、兵庫県芦屋市の南芦屋浜で開発したスマートシティ潮芦屋「そらしま」の最終街区を販売中と発表した。 ...

プライムライフテクノロジーズ、移動サービス車実証実験を開始

プライムライフテクノロジーズ(東京都港区、北野亮社長、以下PLT)は7日、パナソニックホームズが開発する分譲地・スマートシティ潮芦屋「そらしま」内で、19日か...

トヨタウッドユーホーム、栃木ミサワホーム、パナソニックホームズ北関東=分譲地内に期間限定で平屋モデル棟展開、4棟を比較検討可能

トヨタウッドユーホーム(栃木県宇都宮市、石川均社長)と栃木ミサワホーム(同、佐藤敦行社長)、パナソニックホームズ北関東(同、今井健次社長)の3社は、栃木県小山市...

パナソニックホームズ、新商品「カサート平屋スキップスタイル」=視線の高さで「団らん/集中」を両立

パナソニックホームズ(大阪府豊中市、井上二郎社長)は4月27日、制震鉄骨軸組構造の新商品「カサート平屋スキップスタイル」を発売した。 ニューノーマル時代...

パナソニックホームズ『カサート・レジリエンスモデル』、高制震と空気清浄を両立

パナソニックホームズ(大阪府豊中市、井上二郎社長)は、防災持続力と安心な空気環境を両立する戸建住宅『カサート・レジリエンスモデル』を16日発売した。 超...

大手ハウスメーカー各社の2020年度戸建受注、悪化へ=主要各社軒並みマイナス、「宣言」の影響色濃く

戸建住宅大手企業3月期決算企業の2020年度(20年4月~21年3月)の戸建てを中心とした住宅受注は、パナソニックホームズを除き、前年度比マイナスだった。 ...

パナソニックホームズ、NZでプレハブ住宅試行棟、本格展開目指し検証

パナソニックホームズ(大阪市、井上二郎社長)は8日、ニュージーランドでのプレハブ住宅部材供給への試行をスタートさせたと発表した。昨秋に、日本からのリモート指導...

パナソニックホームズなど、大阪大学に国立大最大級の学生寮

パナソニックホームズ(大阪府豊中市、井上二郎社長)は14日、大阪大学の国際学生寮「大阪大学グローバルビレッジ津雲台」(大阪府吹田市)を竣工し、1日から供用を開...

パナソニックホームズ、愛知で賃貸と老人ホームを複合開発=CRE案件でプロジェクト

パナソニックホームズ(大阪府豊中市、井上二郎社長)は、工場に隣接する遊休地の再開発を目的とした『豊和工業西地区開発プロジェクト』を9月29日に竣工させた。賃貸...

分譲マンション、〝新しい暮らし方〟などで対応物件=共用部に抗ウイルスやシェアオフィス

新型コロナウイルスの感染拡大で広がった在宅勤務で生じるニーズに応えるため、分譲マンションを販売する不動産事業者が〝新しい暮し方〟提案を盛り込んだ物件の扱いを始...

トヨタホーム、HV車と住宅をつなぐ非常時給電システムを開発=PLTグループ内での展開も

トヨタホーム(愛知県名古屋市、後藤裕司社長)は8月27日、ハイブリッド車やプラグイン・ハイブリッド車、電気自動車、燃料電池車などの車両に搭載されているAC10...

パナソニックホームズ、地震保証付き住宅が好調=「倒壊ゼロ」の実績を自信に、累計3ヵ月で受注1千棟超

対象住宅のイメージ パナソニックホームズ(大阪府豊中市、井上二郎社長)は2日、4月7日から展開を開始した業界初の地震保証付き住宅の累計受注棟数が1100棟を達成したと発表した。 ...

大手9社の19年度平均棟単価=上昇続くも二極化、床面積は横ばい

大手住宅企業9社の2019年度の1棟あたりの平均単価は、5社が上昇し、4社が下落した。 上昇基調が続くものの、上昇幅には二極化傾向がみられる。1棟あたりの...

パナソニックホームズ、全9回のウェビナー=住まいづくりに役立つ情報発信、オンラインで取得意欲醸成

パナソニックホームズ(大阪府豊中市、井上二郎社長)は、住まいづくりと暮らしに役立つ情報や相続対策をオンラインで学べる「WEBライブセミナー」シリーズを9月まで、...

コロナショック、受注を直撃か=回復基調から一転、警戒感強まる

全文公開中
コロナショックが大手住宅企業の受注活動に急ブレーキをかけた。 旭化成ホームズは2月後半に予定していたロングライフバス見学会を中止。三井ホームは不特定多数を...

プライムライフテクノロジーズ、若手社員が「経営理念」策定=新築請負から事業多角化へ、5社に横串通す

プライムライフテクノロジーズ(東京都港区、以下PLT)の北野亮社長は住宅産業新聞のインタビューに応じ、「くらしの〝あたりまえ〟をかえていく」としたコーポレートメ...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)

モバイルバージョンを終了