キーワード: 受注
住団連・11年度第3四半期業況調査、注文戸建・低層賃貸とも悪化
(社)住宅生産団体連合会は「2012年1月度住宅業況調査」結果を公表した。それによると、11年度第3四半期(11年10月~12月)の受注実績は、前四半期(同7...
2011年10~12月の大手戸建住宅受注、マイナス基調強まる
2012年01月19日 |
大手住宅企業の2011年度第3四半期(11年10月~12月)の戸建住宅受注実績(速報値)は、前年同期実績に対しマイナス基調が強まっている。
住宅産業新聞社...
戸建住宅大手企業、OB顧客との関係強化へ、リフォームや紹介受注獲得
2011年12月15日 |
戸建住宅大手メーカーに、OB顧客とのリレーション(良好な関係)強化への動きが強まっている。
新築需要の伸び悩みが予想される中で、OB顧客の囲い込みを強化し...
パナ電工=PV連動の蓄電システムを開発、昼夜問わず自立運転
2011年12月13日 |
パナソニック電工は、パナソニック製太陽光発電システムと連動する住宅用蓄電システムの受注を20日から開始する。
容量0・96キロワット時の制御弁式鉛蓄電池で...
大野建設、全面リフォーム受注が増加。震災で意識高まり=「信頼」は施工客の言葉
2011年12月02日 |
地元密着の事業展開を行っている、大野建設(本社=埼玉県行田市、大野年司社長)のリフォーム事業が好調だ。
東日本大震災以降、既存住宅の内外装などを一新する全...
2011年度上半期戸建て大手住宅受注、公表7社すべてプラス
2011年11月24日 |
2011年度上半期の戸建住宅大手企業の受注金額は、3月期決算企業公表7社すべてが前年同期実績を上回ったことがわかった。
東日本大震災の影響が残るものの、被...
高下積水化学住宅カンパニープレジデント、営業利益300億円前倒しに自信
2011年11月18日 |
積水化学工業の高下貞二住宅カンパニープレジデント(取締役専務執行役員)は記者会見を行い、上方修正した2011年度の通期業績見込みを受けて、中期計画での13年度...
パナソニック電工、リチウムイオン蓄電システムの販売対象を住宅用途に拡大
2011年11月16日 |
パナソニック電工は、8月31日から販売している産業用リチウムイオン蓄電システムの発生ノイズが住宅環境の基準値未満まで低減したことを受け、住宅用途にも販売対象を...
パナホーム藤井社長、生活者の意識変化に対応、下期の成長戦略展開へ
2011年11月14日 |
パナホームの藤井康照社長は記者会見を行い、戸建住宅・資産活用・リフォームの3事業を軸に、環境を重視する生活者意識に対応した施策を展開し、下期の成長につなげる戦...
旭化成ホームズ平居社長、通期で過去最高益更新へ、建築請負事業受注も上方修正、先行きには不透明感も
2011年11月10日 |
旭化成ホームズの平居正仁社長は、過去最高の収益となった2011年3月期第2四半期決算を受けて、通期でも売上高4530億円、営業利益470億円の過去最高益更新を...
住団連=2011年度第2四半期景況感、総受注・金額ともに二ケタプラスに
(社)住宅生産団体連合会がまとめた『経営者の住宅景況感調査(10月度)』によると、2011年度第2四半期(11年7~9月)の景況判断指数は、前年同期実績に対し...
トップに聞く=近藤昭桧家ホールディングス社長、「震災後に建て替え需要が増加」
2011年10月20日 |
震災で冷え込んだ購買マインドも回復、各社とも期初計画の達成に向け余念がない。そこでは震災前からあるニーズを押さえつつ、震災後に生じたニーズをいかにつかむかがカ...
11年度上半期大手住宅受注、震災復興需要含め好調さを維持
大手住宅企業の2011年度上半期(11年4~9月)の受注実績(速報)は、累計値を公表した8社中7社が前年同期比プラスとなった。
住宅産業新聞が実施したヒア...
クリナップの新クリンレディが好調、8月は前年比20%増に
2011年09月27日 |
クリナップが6月1日に発売した新クリンレディが好調だ。
8月の販売台数は前年同月比20%増を記録するなど、看板商品としての存在感を示している。今月から年末...
積水ハウス11年度第2四半期決算、微増収も二ケタ増益
2011年09月26日 |
積水ハウスの2012年1月期第2四半期連結決算は、分譲住宅やマンションの落ち込みがあったものの、リフォームや都市再開発の増収、買収した豪州建築部門の売上高がカ...
スウェーデンハウス、20歳代ターゲットの新商品「SAKITATE(サキタテ)」発売
2011年09月15日 |
スウェーデンハウス(本社=東京都世田谷区、近藤征夫社長)は15日、20歳代の若年層をターゲットに設定した住宅の新商品「SAKITATE(サキタテ)」を17日に...