キーワード: スマートハウス

ミサワホーム、戸建分譲強化へブランド化戦略

ミサワホームグループが、戸建分譲住宅事業強化としてのブランド化戦略に取り組む。 このほど、耐震木造軸組構法住宅「MJWood(エムジェイ・ウッド)」の...

ミサワG、熊谷で「涼を呼ぶ街づくり」テーマに

「涼を呼ぶ街づくり」――。 ミサワホームグループが開発を進めている、戸建住宅分譲地『エムスマートシティ熊谷』(埼玉県熊谷市)のコンセプトとなる。最終的...

パナホーム、「スマート・リカちゃんキャンペーン」

展示場や分譲地、宿泊体験モデルハウスらへの来場者を対象に、オリジナルキャラクター「スマート・リカちゃん」の人形(非売品)、リカちゃんハウス「おしゃべりスマート...

茨城セキスイハイム、SPSのモデル

積水化学工業住宅カンパニーの販売会社である茨城セキスイハイムは、スマートハウス仕様の『スマートパワーステーション(SPS)』のモデルハウス「スマートパワーステ...

ヤマダSXL、血流認証の次世代住宅制御システム開発へ

ヤマダ・エスバイエルホームは、スマートハウス事業強化の一環として、血流認証技術と家電制御を融合させた、次世代住宅制御システム『Fin-Key(フィン・キー)』...

積水ハウスなど、スマートハウス実証棟公開

積水ハウスと本田技研工業(ホンダ)、東芝の3社が、それぞれの持てる技術力を結集した、スマートハウス(さいたま市)の実証実験棟を公開した。 2020年の...

パナホームとタカラ、リカちゃんスマートハウス

パナホームとタカラトミーは、着せ替え人形「リカちゃん」の家『おしゃべりスマートハウスゆったりさん』を共同で企画・開発した。 パナホームの創業50周年の...

積水ハウスなど3社、2020年想定したスマート実証住宅完成

積水ハウスと東芝、本田技研工業(ホンダ)の3社は2020年を想定したスマートハウスの実証実験をスタートさせた。 このほど、実際に人が居住できる二世帯住宅(...

浦安の3社共同分譲地にスマート集会所完成

トヨタホームとパナホーム、ミサワホームの3社は、共同で開発を進めているスマートハウス分譲地『ジ・アイルズ』(千葉県浦安市)に、自立型スマート自治会集会所を完成...

セキスイハイム、木質系に本格V2H

積水化学工業住宅カンパニーは、電気自動車(EV)を大容量蓄電池として活用する、木質系のスマートハウス『グランツーユーV to Heim(ブイ・トゥ・ハイム)』...

積水化学住宅Cが新中計で方針、”住環境創造カンパニー”へ

積水化学工業の関口俊一住宅カンパニープレジデント(常務執行役員)は、2016年度に売上高5500億円(13年度比532億円増)、営業利益500億円(同88億円...

ミサワグループ、「エムスマートシティ」展開

ミサワホームは、同社グループのスマートハウス分譲の統一ブランドとして『エムスマートシティ』を展開する。 その第1弾として、ミサワホーム西関東との共同事業で...

トヨタホーム「シンセ・カーダ」30代後半女性に

トヨタホームは、鉄骨ユニット工法の戸建住宅『シンセ・カーダ』を、26日から発売する。 2004年の発売以来10年ぶりのフルモデルチェンジ。都市型住宅として...

大和ハウス、スマートハウスに新ブランド展開

大和ハウス工業は、新たなスマートハウスブランドとなる『SMAEco(スマ・エコ)』を設定し、戸建住宅の全商品に展開すると発表した。 パナソニックと共同開発...

積水ハウス、福島で3電池連動仕様のスマートタウン、計画的な防災の街実現

積水ハウスは、福島県内で同社初のスマートタウン分譲(建築条件付き)住宅地『スマートコモンステージ森合』(福島県福島市森合)の街びらきを行った。 福島県初の...

スマートウェルネス住宅で14年度からモデル事業

国土交通省は、2014年度からスマートウェルネス住宅を実現するための支援策を開始する。 新規事業として、ICT(情報通信技術)による見守りサービスや高齢者...

積水化学と住環境研が共同調査、蓄電池の満足度87%が「満足」

家庭用蓄電池の満足度は87%が「満足」で、理由は「光熱費」と「安全」。積水化学工業の住宅カンパニーと同カンパニーグループの住環境研究所が、共同で実施した『...

積水ハウス阿部社長、健康サポート事業、14年度に事業化へ

積水ハウスの阿部俊則社長は、バイタルセンサー技術を応用した「ヘルスケア・サポート・サービス」の実用化に取り組む方針を明らかにした。 スマートハウスのHEM...

14年度から民間参加しスマートウェルネス住宅の具体化を2年かけて検討、スマートウェルネス住宅研究委員会

学識経験者らで構成されるスマートウェルネス住宅研究開発委員会(委員長=村上周三建築環境・省エネルギー機構理事長)は、2014年度から民間企業が参加して「スマー...

「SMART MOBILITY CITY 2013」=住宅や通信などとつながるクルマ社会をテーマに、積水ハウス、トヨタホームが出展

日本自動車工業会は、東京モーターショーと同時に「SMART MOBILITY CITY 2013」を12月1日まで東京ビックサイトで開催している。 住宅や...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)