キーワード: 受注
m―Lab・齋賀設計工務、バーチャルモデルハウスの提供開始=図面を忠実にCG化
2022年05月17日 |
LIXIL、今期の価格改定を複数回に=コストアップ分をタイムリーに反映
2022年05月13日 |
LIXIL(東京都江東区、瀬戸欣哉社長)は4月スタートの今期、日本国内で販売する製品に関して期中に実施する価格改定の回数について、従来1回としてきたあり方を改...
主要住宅企業11社の2022年3月度の受注速報値、3月期企業年度累計比が全社プラスに
2022年04月28日 |
主要住宅企業11社の2022年3月度の受注速報値(金額ベース、対前前年同月比)は、プラスが6社、マイナスが4社、横ばいが1社だった。また、3月期決算企業5社の...
積水ハウス新拠点「SUMUFUMU TERRACE(スムフムテラス)青山」、注文住宅とアートを同時販売
2022年04月19日 |
ノーリツ、7月から製品価格値上げ=発表時期、供給正常化計画考慮か
2022年04月04日 |
タカラスタンダード、4月25日受注分から値上げ=システムバス、今回は見送り
2022年03月14日 |
積水ハウス、断熱等級5・一次エネ消費等級6を標準に=賃貸も分譲も対象、業界に先駆け「宣言」
2022年03月08日 |
リンナイ、4月受注分から値上げ=ほぼ全ての製品群対象、約15年ぶり
2022年02月28日 |
リンナイ(愛知県名古屋市、内藤弘康社長)は9日、4月1日受注分から製品の希望小売価格を値上げすると発表した。
理由は「昨今、原材料費や物流費をはじめ部品...
スウェーデンハウス「レットナード」、コロナ禍で平屋需要が顕在化=高い住宅性能の強み生かす
2022年02月25日 |
ノーリツ2021年12月期通期決算、部品調達遅延で利益大幅減=日本市場への依存度も関係
2022年02月24日 |
ノーリツ(兵庫県神戸市、腹巻知社長)の2021年12月期通期決算の営業利益は25億円と前期比47%減の大幅な減益になった。
売上高は3%減の1781億円...
ノダ、今期新築着工を〝概ね堅調〟と予測=住宅建材事業は5%増収を計画
2022年02月21日 |
ノダ(東京都台東区、野田励社長)は昨年12月にスタートした2022年11月期における住宅建材事業のセグメント業績について、売上高は21年11月期比5・0%増の...
TOTO、販売価格10月に値上げ=全製品群、システムバスは最大20%程度
2022年02月09日 |
TOTO(福岡県北九州市、清田徳明社長)は10月1日受注分から製品の販売価格を値上げする。
値上げの対象となるのは、主力製品である温水洗浄便座「ウォシュ...
【トレンドナビ】戸建て・注文主要6社の2021年受注推移=19年水準まで戻らず、夏以降の落ち込み目立つ
2022年01月28日 |
日本ハウスHD、新6ヵ年計画を発表=注文住宅受注1・6倍目指す
2022年01月11日 |
大建工業、一部床材製品の新規受注を停止=DSKからのMDF輸入調達に支障
2021年12月22日 |
大建工業(大阪市北区、億田正則社長)は15日、基材にMDFを使用するカタログ掲載の一部床材製品について新規受注を一時停止した。
新規受注を停止したのは基...
主要住宅企業11社の2021年11月受注速報、動き鈍く様子見姿勢
2021年12月20日 |
主要住宅企業11社の2021年11月の受注速報値(金額ベース、対前年同月比)は、プラスが5社、マイナスが6社となり、マイナス企業がプラス企業を上回った。
...