全浄連・昇広文浄化槽推進部長インタビュー、合併処理浄化槽への転換急ぐ

2000年の浄化槽法改正で新設が禁止されたが、今も400万基が日本国内に存在するといわれる家庭用の単独処理浄化槽。合併処理浄化槽への転換は当初の予定より遅れ気味にある。浄化槽業界の横断組織である一般社団法人全国浄化槽団体連合会(全浄連、上田勝朗会長)の昇広文浄化槽推進部長は「自宅の浄化槽のタイプを認識している人は少なく、環境に悪影響を及ぼしているかどうかほとんど理解されていない」という。だが、環境配慮への取り組みは避けて通れない課題であり、国の施策でもある合併処理浄化槽への転換促進への協力は必須。全浄連では、浄化槽法改正へ向けた働きかけとともに既存の中・大型浄化槽の省エネ化への取り組みも強める。

2019年04月11日付6面から抜粋
全文をお読みになりたい方は新聞をご購読してください
毎週じっくり読みたい【定期購読のご案内
今スグ読みたい【電子版で購読する

この記事のキーワード

こんな記事も読まれています

記事をシェアする

ほかの記事も読む

住宅産業新聞社からのお知らせ:弊社著作物の使用に関するお願い
2018年12月25日 住宅産業新聞社 編集部

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)