Showing all posts by 住宅産業新聞社
14年度第1四半期戸建て受注、依然好転の兆しみえず

戸建住宅受注が好転の兆しをみせない。 3…

子育て世帯に家賃を2割減額、URが17日から募集開始

都市再生機構は4日、子育て世帯向けに家賃…

リフォーム評価ナビ、サイト機能拡充や事業者募集も

一般財団法人住まいづくりナビセンターが運…

LIXIL、本店敷地内に障がい者就労センターをオープン

LIXILは、東京都江東区の本店敷地内に…

多様な住宅需要に対応、空き家で二地域生活・就労=国土のグランドデザイン2050

国土交通省は4日、「国土のグランドデザイ…

火災保険料引き上げへ、自然災害増加受けて=損保料率算出機構

損害保険各社でつくる損害保険料率算出機構…

住友林業、LCCM住宅対応のソーラーゼット

住友林業の『グリーンスマート ソーラーゼ…

三井ホーム「スマートブリーズゼロ」で、光熱費ゼロ

三井ホームの『スマートブリーズゼロ』は、…

アキュラホーム宮沢代表、4~6月期「受注改善」と=ブランド刷新と総員営業で

アキュラホーム(東京都新宿区、宮沢俊哉代…

ミサワが全国一斉フェア再構築、ウェブサイトも

ミサワホームは、12日~13日と19日~…

サンゲツ、中計で人事制度や組織を再構築

サンゲツ(愛知県名古屋市、安田正介社長)…

路線価は6年連続マイナス、最高路線価で上昇都市が増加

国税庁は1日、2014年1月1日時点の路…

三井不動産、「柏の葉中核街区」始動で第2ステージへ

三井不動産は、スマートシティ戦略のフラッ…

住団連調査、13年の低層住宅労働災害4年連続で増加

一般社団法人住宅生産団体連合会がまとめた…

戸建て志向が過去最低に=土地問題に関する国民の意識調査

戸建て志向が7割を下回り過去最低に――。…

建築確認の検査済証ない建物に法適合調査ガイド、中古住宅流通を促す

国土交通省は2日、建築確認時の検査済証が…

長住協、リフォーム・DIY業界との連携強化

大手住宅企業や住宅部品メーカーなどで組織…

国土交通省幹部人事、住宅局長に橋本氏

太田国土交通大臣は、8日付けで旧運輸省出…

益田建設、高精度・短工期「ハイブリッドユニット工法」開発

益田建設(埼玉県八潮市、益田修一代表)は…

“グリーン”が先か“スマート”が先か、2社が新商品

“グリーン”が先か“スマート”が先か──…

Previous Page · Next Page

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)

モバイルバージョンを終了