住宅産業百科 2013

巻頭インタビューは、歌手・エッセイスト・教育学博士のアグネス・チャンさん。「建物が『家』になるには人が必要。みんなが頼って来られる家に」と夢を語ってくださいました。

特集は「近未来のスマートタウンを開く、スマートグリッドの構築とエネルギーの地産地消」。また、「『多摩平団地』から『多摩平の森』へ、URのルネッサンス計画で”新しい街”の実現を推進」として、団地再生の現場をリポートしています。

さらに、「住まう人を真ん中に!『スマートハウスの未来予想図』」と題して、住宅メーカーの研究開発の担当者による座談会も掲載しました。

書籍情報
価格(税別):1500円
体裁:B5判
ページ数:140ページ

FAX注文をご利用の場合は、書籍購入申込書をダウンロードして、必要事項をご記入の上、FAXでご送信下さい。

記事をシェアする

刊行書籍の一覧

住宅産業新聞 縮刷版

1年間の紙面を1冊にまとめた住宅専門紙で唯一の縮刷版

住宅経済データ集

国土交通省住宅局住宅政策課の監修により、新設住宅着工や住宅投資についての基礎データのほか、住宅に関するマクロ経済や 家計経済の姿などを、図表を用いてわかりやすくまとめたもの

住宅政策 私たちの提言

住宅産業新聞の紙上で毎月1回展開している住改善キャンペーンのエッセンスを、ダイジェスト版としてまとめたもの

住まいゴト暮らしごと

住宅産業百科をリニューアル創刊。 住宅業界を目指す方に住宅産業界のトレンドを知ってもらうことに特化したイヤーブック(2015年まで刊行)

住宅産業百科

住宅業界の全体像を深く理解できるようにしたビジュアル・イヤーブック(2013年まで刊行)

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)