TIP構法、地場工務店中心に浸透、地震・災害への強さ実証

地震や災害に強い木造構法として「TIP構法」が世に知られたのは1993年1月。東京工芸大学建築学科の上西秀夫教授(当時)が中心となり、TIP構法の普及を目的とする日本TIP建築協会が設立されてからだ。同構法は構造力学の原理を応用し、筋かいを固定するガセットプレート(構造用合板)を使用し、外壁の下地板を斜め45度に張ることで、従来の木造建築と比較しても数倍の強さを発揮するといわれている。現に、阪神・淡路大震災(95年1月)、新潟県中越地震(04年10月)、東日本大震災(11年3月)、熊本地震(16年4月)などにおいて、同構法で建築された住宅については、大きな被害が見られなかったという。協会発足から24年。延べ9千棟を超える施工実績をもつTIP構法を改めて検証してみた。

2017年07月27日付1面から抜粋
全文をお読みになりたい方は新聞をご購読してください
毎週じっくり読みたい【定期購読のご案内
今スグ読みたい【電子版で購読する

この記事のキーワード

こんな記事も読まれています

記事をシェアする

ほかの記事も読む

住宅産業新聞社からのお知らせ:弊社著作物の使用に関するお願い
2018年12月25日 住宅産業新聞社 編集部

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)